帯広市のピアノ教室 小林音楽教室です。
小林音楽教室はピアノ、リトミックのレッスンの事や音楽に関する事、日々の生活の事などを書いていきたいと思います。
2019'02.27 (Wed)
グループの体験日程が決まりました✨
年少~年中 クラスの体験日程が決まりました‼️
3月15日(金) 残席2席
3月23日(土) 残席2席
こちらは定員4名までのグループレッスンで
IQを高める絶対音感トレーニング 5分
ピアノ10分
歌5分
楽典15分
アンサンブル10分の合計45分レッスンです。
ご自宅での練習が不要で教室でのレッスン内で完結するので、忙しいご家庭のお子様も無理なく通えます✨
このコースを受講中にお子様のヤル気スイッチが入って、もう少しピアノを上達したい!と思ったらピアノの個人レッスンを月1回から追加で受講可能です。
席数が少なくなってきていますので、ご希望の方はお早目にご連絡ください。
ただ今、LINEからご連絡いただきますと、LINE特典あります✨

帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ただいま春の生徒募集中
2月中に入会手続きをお済ませの方は入会金無料です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2019'02.23 (Sat)
本日も入会手続きに来てくださいました✨
ありがとうございます😊
体験はベビーコースでしたが、
4月からはチャイルドコースにご入会されます✨
チャイルドコースでは、脳を刺激してIQを高める絶対音感を身につけ、音符の並び、音が与える色の印象等を勉強しながら、即時反応、集中力、記憶力を高めるレッスンをしていきます。
子供達はレッスン中、教室のいろいろな物が気になります。
なるべく自由にさせてあげながらも、少しずつ指示が聞けるように育っていきますので、「うちの子落ち着きがないから…」と気後れせずどんどん連れてきてください✨
ただ今チャイルドコースの空きは残席2名のとなっております。
ご興味のある方はお早めにご連絡ください‼️

帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ただいま春の生徒募集中
2月中に入会手続きをお済ませの方は入会金無料です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2019'02.21 (Thu)
ご入会ありがとうございます✨
お兄ちゃんと一緒に体験に来てくれて、お兄ちゃんも興味がありそうだったので一緒にレッスンしてみました✨
2人とも楽しんでくれて良い笑顔でお帰りになりましたが、今日お電話をいただき、4月から2人とも入会してくださる事になりました✨✨✨
まだ早いですが、来月は発表会もあるのであっという間に過ぎてしまいます。
今から張り切って新入会の準備に取り掛かろうと絶対音感の旗とCD作りを進めようと思います🚩
春から素敵な音のシャワーをたくさん浴びて、ますます良い笑顔でレッスンできる事を楽しみにしております✨

帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ただいま春の生徒募集中
2月中に入会手続きをお済ませの方は入会金無料です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2019'02.18 (Mon)
体験レッスン🎶
ピアノのレッスンは個人レッスンとグループレッスンがありますが、いづれもお月謝が5000円から。
リトミックのお月謝は4000円からとなっております。
レッスンの様子はその時その時で変わりますが、リトミックをする時はこんな感じです。

ピアノもリトミックも脳の育成、IQを上げる事を目指し全脳メソッドを使いレッスンしております。
演奏能力だけに限らず、頭の良い子、いろいろな事にすぐに反応できる子に育っています。
また、障害児音楽療法コースも併設しておりますので、障害のあるお子様にも楽しく通っていただいております。障害を個性と捉えてレッスンしています。
普通のピアノコースとは内容が異なります。
が、最近、障害を隠し普通コースに通って来られる方が増えています。
普通コースでは一般のお子様は何でもない事がちょっと個性の強い、こだわりを持つお子様には苦痛に思う事もあるかもしれません。
障害は悪ではありませんので、隠さずにご相談いただければ…と思います。
今月中に入会手続きを済ませていただきましたら、入会金が無料になります。
ご入会を検討されている方は是非お早めに体験レッスンをご受講ください。

帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ただいま春の生徒募集中
2月中に入会手続きをお済ませの方は入会金無料です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2019'02.16 (Sat)
ナノブロック
自分のレッスンが終わって、お兄ちゃんのレッスン中、テーブルの上でとっても真剣にナノブロックを作っていました。
お兄ちゃんのレッスンが30分で終わると、ナノブロックがピアノの形になっていて、凄い!この短時間で作ったの?写真撮らせて!と言うと側に寄ってきてくれて「これ先生にあげる!」と恥ずかしそうに手を差し出してくれました🎹

先日の東京行き帰りの飛行機の中で時間潰しをしていたそうで、すぐに出来るようになったと。
バッハコンクールの思い出記念のナノブロックになりました‼️
ぐでたまを座らせて~とのリクエストをいただきましたので、ミニサイズのぐでたまを座らせて、ヴァイオリンの前に飾ってあります。
教室に来られた際には是非ご覧ください🎶

帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ただいま春の生徒募集中
2月中に入会手続きをお済ませの方は入会金無料です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2019'02.11 (Mon)
バッハコンクール全国大会

私の生徒は小学1.2年Bが2人と5.6年Bが1人、一般Aが1人でしたが、1.2年Bの2人は力を出し切れず入賞できませんでした。
5.6年Bに出た6年生は銀賞🥈
一般Aの大人は仕事の都合で日程が合わず欠場。
このバッハコンクールの間に帯広ではカワイコンクールの予選があり2人が出場しましたが、2人とも演奏事故💦
今回の結果を受け…なかなか普段通りの演奏をするのが難しいですね。
仕上げは良い感じにしていっても、やはり何が起こるかわからない。
低学年は特に…。
6年生はここ最近スランプ状態でしたが、見事スランプから脱出したようです✨
精神的にも強くなってきました‼️
中学生になっても挑戦は続けて欲しいな。

帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2019'02.10 (Sun)
今日のホテル
今日のホテルはこちら

初めて来てみました!変なホテル!
フロントではロボットが受付してくれます(笑)
ここにはLGスタイラーと言ってロッカー型のクリーニングマシーン?があります。
今日着ていた服をこの中に入れてドライクリーニングしながら寝たいと思います。

帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2019'02.09 (Sat)
でーきた!

一応というのは…。
最終確認を一人一人にして頂いてokが出たらお配り出来ます‼️との事です。
今年は爽やかな感じの色合いです✨
今日は記念品の注文にも行ってきました‼️
着々と発表会の準備が進んでいます‼️
演奏もみんな良い感じで、誰一人焦ってない様子。
とっても楽しみです🎶
是非、聴きに来てください🎶

帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2019'02.08 (Fri)
またまたまた

うちの高校生、階段から落ちたらしいです💦
怪我は無かったものの壁が怪我してます。
本人は自分では無い!と言い張っていますが、落ちた時の物凄い音と、その日の夜に確認した穴なので、間違い無いと思います‼️
下の方なので何か貼って隠せないし…。
仕方ないのでこのまま放置します(笑)
スリッパでの階段の上り下りはお気をつけください。

帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2019'02.07 (Thu)
今日のレッスン
3月の発表会はベビークラスも出演することになり、今日は発表会の練習をメインにレッスンしました。
ベビークラスの発表会出演は初めてなので、当日何が起こるかわかりません。が、ベビーもチャイルドも何が起こるかわからないのは一緒。
とりあえず何とかなると思います(笑)
今回ベビークラスは太鼓を叩きます🥁
とっても可愛いのでお楽しみに💕
そして休憩を挟み、今日は専門コースの生徒さんが8名
年中さんからレッスン。
2名続きました。自慢じゃありませんがうちの年中さんは上手です🎶
今の時点で両手で1曲を弾けています‼️
本番はただ弾くだけではなく、音色に拘った音楽的表現もお聴きいただけると思います✨
そして年長さん
楽譜は3ページの曲。繰り返しがあるので5ページの長さの曲を弾きます。
こちらも今の時点で両手で弾けているので、本番はとても素敵な演奏になると思います✨
小2ちゃん
ソロは湯山昭さんの曲。
ヴァイオリンとのデュオはディズニーから。
今日はヴァイオリン部分を私がピアノで弾いて2人で合わせてみました。
初めての事なのでちょっと、つられちゃったりしましたが、本番までには大丈夫でしょう‼️
中1ちゃん
発表会の前にヤマハグレード5級に挑戦しますので、そのレッスン。
古典はほぼ良い感じで仕上がっています。
課題曲の近現代とバロックは少しの手直しでOK‼️
ショパンエチュードがちょっと苦労していますが、この子は仕上がる子なので心配していません✨
小3ちゃん
今週末のカワイコンクールの曲をレッスン。
速いパッセージも転がらなくなってきて、後少しテンポを上げて力を抜いて弾けば綺麗に響く予定(笑)
あと4日間は練習量を増やし頑張るそうです‼️
小4くん
発表会の曲はスラスラ弾けるようになっています✨
なので今は突っ込んだレッスン🎶
今までとは違う1段階も2段階もアップした完成度になりそうです‼️
大人さん
ショパンバラード1番
フィギュアの羽生くんが踊っていた曲です。
この曲はまだ2回目のレッスンですが、もう本番のテンポで弾いています。とても良い感じです✨
生徒さんのソロのトリになりますので、是非聴いてください🎶
と、こんな感じで今日は13時から22時まで、休憩を挟みながらレッスンでした✨
明日は夕方から、また面白いレッスンになりそうです

楽しみ✨✨✨
それから生徒さん用のLINE@はあったのですが、教室外に向けてのLINE@を作りました‼️
体験レッスンや入会金OFFキャンペーンなど、お得な情報を配信しますので、よろしければ登録お願いします✨


👆2年前の発表会はバルーンアートで皆様をお出迎えしました。
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2019'02.04 (Mon)
体験レッスンのお申し込みありがとうございます✨
今年は障害児療育コースを増枠しましたので3枠空きがございます。
レッスン日時はご相談の上決定致します。
そして、リトミックコース
現ベビーコースはそのままリトミックチャイルドコースに持ち上がります。
水曜日13時より月3回レッスンになります。
STEP3がSTEP4に持ち上がります。
ピアノ・音楽総合グループコース
年少年中クラス・年中年長クラス・小学1~3年生コース・小学4~6年生コース
こちらは様々な楽器を使いアンサンブルとソルフェージュを重点的に学ぶコースです。
お家での練習は必要ありません。
ピアノコース・ピアノ専門コース
こちらもレッスン日時はご相談の上決定致します。
そして自考力キッズ・プログラミングのコース
プログラミングは2020年度より小学校の授業カリキュラムに組み込まれます。大学受験にも必要になりますので、早目に始めておかれると良いかと思います。
水曜日・金曜日・土曜日に授業しております。
お申込み、お問合せはこちら
帯広のピアノ・リトミック・プログラミング教室小林音楽教室
LINE@の登録はこちら
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ