帯広市のピアノ教室 小林音楽教室です。
小林音楽教室はピアノ、リトミックのレッスンの事や音楽に関する事、日々の生活の事などを書いていきたいと思います。
2017'03.31 (Fri)
仲間が増えました✨
4月から木曜日クラスでの入会とのご連絡を受けました‼️
春から遊び感覚で楽しんで成長していってくれると嬉しいなぁと思います✨
私の教室はベビー&1~2歳児レッスンは右脳と左脳をバランス良く使う全能リトミックで、指導案は全て手作りになっております。
ピアノに繋がるのはもちろんの事、地頭の良い子に育てるレッスンです。
興味のある方は是非、ご連絡ください☎️
ちなみに来週も体験レッスンに来てくださるお友達がいます✨
ママもお子さんも楽しめるようなプログラムを作ってお待ちしておりますね🌸
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.29 (Wed)
本日は体験レッスンが2件あります。
ユカ先生が体験レッスンを担当します。
午前中はリトミックの体験で2歳児ちゃん。
午後はピアノの体験で小学生。
それぞれ楽しんで体験してほしいと思います😊
そして今日はリトミック今年度最後のレッスン。
先生から1年間頑張った生徒たちにプレゼントがあるハズです。
楽しみにしていてくださいね🎶
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.28 (Tue)
パペット揃いました~

数が足りなかったので、揃えました‼️

去年は10名クラスもありましたが、やっぱり多いので、今年の定員は7名。
先生の分も入れて8体です✨
リトミックは春の生徒募集中です。
入会金 全コース3240円
お月謝、教材は各コースにより異なりますので、お問合せください。
ベビーコース 2ヶ月から8ヶ月 (月2回)
木曜日11:00~11:40
チャイルドコース 9ヶ月から2歳 (月3回)
水曜日10:00~10:50
木曜日10:00~10:50
土曜日17:00~17:50(お父さんの参加率も高いです)
STEP3 新年少さん(月3回)
月曜日16:00~16:50
STEP4 新年中さん(月3回) 残席1席
土曜日16:00~16:50
STEP5 新年長さん(月3回)残席1席
月曜日17:00~17:50
お問合せはこちら💁0155-33-8626
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.26 (Sun)
大掃除
年末ももちろん大掃除をしましたが、新たな気持ちで新年度を迎えられるように、春休みも大掃除をします‼️
大掃除をして厄を落としてスッキリしたいと思います✨
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.24 (Fri)
体験レッスンの日程が決まりました!
そろそろ普通に話したい…💦
お会いした方はガラガラで聞き取り辛いと思います。
風邪ではありませんので、移すことはありません。
ご安心くださいね。
5月開講のピアノグループレッスンの体験が決定しました!
日時は4/14(金)16:30~17:20で、小林音楽教室1階の第2レッスン室になります。
対象は新年少さん、新年中さんで、このクラスの定員は4名とさせていただきます。
興味のある方は是非ご予約お待ちしております🎶
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.23 (Thu)
取材に来てくださいました!

昨日の勝毎さんに先日のコンサートの記事を載せていただきました✨
いつも何かとお世話になっている勝毎さん。
今回のコンサートで後援していただいた関係で、取材に来てくださいました!
勝毎さん、いつもありがとうございます😊
まだ記事を見ていない方、是非見てくださいね~‼️
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.22 (Wed)
遅くなりましたが…

今年は本番が2つ。
生徒達は長丁場でお疲れだったと思いますが、チビっ子ちゃんも大きい生徒さんも、打ち上げまで元気いっぱい頑張りました‼️
今年はアナウンスをしていたので、ずーっと舞台袖にいました。
発表会では自分の演奏が終わった後の生徒達のホッとした表情。
ニコニコ笑顔で戻ってきた生徒ちゃんや、やってしまったー💦という表情で戻ってきた生徒ちゃんの表情を見ていると、大変だった準備期間の記憶が一瞬で吹っ飛びました。
大きいトロフィー貰ってモチベーションを上げた子。
トロフィー貰えなくて号泣していた子。
それぞれいろんな思いで、この本番に挑んだと思います。
来年のこの日の為に、早速、私達も準備をします。
そして、夕方からのコンサート。
バルーンアーティストにお願いして、ロビーの装飾をしていただきました✨
メインは東京からプロのヴァイオリンとチェロの奏者をお招きし生徒8名と演奏してくださったピアノトリオ。
なかなか弦楽器の生音を聴く機会の無い子達への、良い刺激になったと思います。
帯広にはチェロのお教室が無いので、「先生‼️大きなヴァイオリンだね‼️」と言って目をキラキラさせてた子もいました。
その他にも生徒全員で歌った合唱。
練習までは、ソプラノが聴こえな~い💦という状態でしたが、本番は頑張ってくれました!
音程も難しく、最初はアリエナイ程、音程がバラバラでしたが、何とか揃いました✨
リトミックもサックスもお琴もピアノデュオもソロも皆んなで頑張りました。
おかげで良いステージにする事ができました💕
今年は15周年記念。
次に大きな事をするのは5年後。
今年とは違った形で何かをしようと思います✨
最後に今回の発表会、コンサートに関わってくださった全ての皆様に向け、感謝申し上げます。
ありがとうございましたm(._.)m
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.16 (Thu)
卒業式

とりあえず、朝の事務仕事をバタバタっと終わらせて…少し遅刻(笑)
国家斉唱には間に合った😌
今は国家斉唱するんですね。
ちなみに私が通った学校は小中高とも君が代を歌いませんでした。
無事、卒業証書をいただき卒業‼️
中学校の3年間はあっという間でしたね。
中学生になってからは学校に来る機会もかなり減りました。
そして、今日は十勝管内の私立高校の合格発表の日。
こちらも無事合格💮
春からは高校生になれます。
制服の合わせが明日から3日間しかないらしく、午前中が空いてる日は明日しかないので、早速明日、制服を合わせに行ってきます。
この忙しい時期にバタバタしていますが、終わらせる事はサッサと終わらせてしまおうと思います。
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.12 (Sun)
今日と明日は
明日のリトミックはユカ先生が代講してくれます。
その後のピアノレッスンはお休みです。
ご迷惑をおかけしますが、お間違えの無いように…。
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.10 (Fri)
卒業祝い

1年前までレッスンに来てくれてたYちゃんは地元大手企業に就職が決まり、現在もピアノを頑張ってるRちゃんは地元専門学校に進学が決まり、新しい道へ進むワクワク感とちょっぴり不安な気持ちをお話してくれました。
いろいろと昔の思い出話をしたり、これからもちょくちょくランチ行こうね~!と楽しい時間を過ごしてきました✨
19日のコンサートにはRちゃん親子との演奏もあり、これからもピアノを続けたい!と嬉しい言葉を言ってくれました!
なんだかんだ、長いお付き合いの2人で、Yちゃんは13年、Rちゃんは10年。
今のちびっ子の生徒達とも長いお付き合いができたら嬉しいなぁ💕
ふわふわしたYちゃんと一緒にいるとRちゃんと私までふわふわした気持ちに。
そして、卒業祝いにオルゴールをプレゼントして、そのふわふわの気持ちのままレッスンへ(笑)
今日は特に穏やかな気持ちでレッスンできました✨
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.09 (Thu)
10日前になりました!
大体の生徒は間に合っているけど、若干まだ…の生徒が…。
そして、自分の演奏もまだ満足いかない…。
実は今週はちょっと?かなり体調を崩してしまっていますが、回復してきているので、来週は自分も猛練習したいと思います‼️
今年は15周年。
15年前にお教室を始めたばかりの頃を思い出しながら、ひとつひとつ準備をしたいと思います。
もし、よろしければ、皆様、是非聴きにいらしてください。
前半の発表会も楽しんでいただけると思いますが、16:30~のコンサートはリトミックもあり、プロの弦楽器での演奏もあり、小さなお子様から大人まで、楽しんでいただけると思います✨
当日は東京からヴァイオリンとチェロの奏者にお越しいただき、生徒達とのピアノトリオがあります。
有名曲ばかりですので、楽しめると思いますよ。
小さなお子様にはコンサート終了後にバルーンアートのプレゼントもありますよ🎈
たくさんのご来場をお待ちしております。
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.08 (Wed)
新しい風が吹く
明日と明後日はちびっ子ちゃんがあたらしく入会されます🎶
長くいてくれた生徒さんとのお別れは寂しいけど、また何処かで笑顔で会えるはず。
前を向いて行きたいと思います。
そして、新しい生徒さんは新たな風を運んできてくれます。
少しずつ育ててステキな花になる日が来るまで大切にお預かりしたいと思います🌻
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.06 (Mon)
アンサンブルクリニック終了

一流の講師陣に教えていただき、たった2日で、とんでもなく上手になった生徒達。
本当に本当にたくさん勉強になった2日間。
また来年も是非挑戦してほしいです✨
生徒達が羨ましくなっちゃったので、夏には私が札幌で同じように受講生になってお勉強してきます‼️
去年は歌での受講でしたが、今年はピアノでの受講です🎶楽しみ✨💕
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページにこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.04 (Sat)
忘れ物
ホールにたくさんのお忘れ物がありました。

どなたのでしょう?
お心当たりのある方はご連絡くださいね!
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.02 (Thu)
ピティナ課題曲説明会

昨日のソロと今日の連弾。
課題曲を1曲1曲お勉強して参りました‼️
いつもはお目にかからない帯広の先生方もチラホラいらっしゃいましたね。
素敵なピアニスト達の演奏とレクチャーを聴き、私のスイッチが入りましたよ~
帰ったら早速取り掛かりたかったですが発表会のリハーサルがあり、そして土日は室内楽のセミナーに参加する生徒が多数。
合間を見てコンペの勉強し直します。
さ~て、帰りの便は条件付き運航💦
帯広に降りられないかも?とのお話でしたが無事に到着してからのレッスンからのリハーサルで使うバルーン作り。
忙しくてリハーサルまでバタバタでしたが何とか終了‼️
明日はリハーサルの様子をUPします🎶
(バタバタで写真は撮れませんでしたが…)
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ
2017'03.01 (Wed)
今週のレッスンはお休みです。
お間違えのないようにお気をつけくださいね。
リハーサルまではきっちり練習をしておいてくださいね🎶
そして明日は来年のホールの抽選日。
帯広を離れている私は抽選に行けないので、有香先生に託しました‼️
いつもと同じ日程で予約取れますように…🙏
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら⇨小林音楽教室ホームページ