帯広市のピアノ教室 小林音楽教室です。
小林音楽教室はピアノ、リトミックのレッスンの事や音楽に関する事、日々の生活の事などを書いていきたいと思います。
2015'12.31 (Thu)
リハーサル🎶
いつものレッスン室、レッスン室としては広い方ですが、やっぱりホールとは大違いで、レッスン室では良いバランスで弾けていると思ってたのですがホールに出てみると、左手がもう重い重い(>_<)
このタイミングで気付いて良かった~(*^^*)
他にも修正点は沢山あり、30分ずつレッスンしてもまだ足りない(>_<)
ということで、その後はホールを延長して自主練してたみたいです。
そして残りは明日、レッスン室で年内最後のレッスンをします‼️
年末まで振り回してゴメンね~(>_<)
でも、やらないで後悔したくないので、レッスンします。
さてさて、大掃除も良いとこ終わりましたので、今日は早めに寝ま~す🎶
帯広のピアノ教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ🎶
2015'12.29 (Tue)
もう必要ないかな。
そう。きっとこれを置いてから7~8年経ったと思います。

これが無かった時の私の教室はチョット考えられない程今とは違って…。
靴を揃えられない親御さんがいて、大人にはなかなか注意できないなぁ~と思って、これを玄関のガラス扉に貼りました。
数年で劣化して粘着力が悪くなって、下駄箱の上に置いてあるだけになったけど、今レッスンに来てくれている生徒さんはこの青虫くんが見えなくてもきちんと靴を揃えてくれてる。
当たり前の事が当たり前に出来る、素晴らしい生徒さんばかりになりました‼️
だから今年で青虫くんにお別れしたいと思います‼️
長い間、みんなの靴を見守っててくれてありがとね🎶
帯広のピアノ教室
小林音楽教室です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2015'12.26 (Sat)
今年最後のコンクール
昨日は5.6年の部に1名、今日は1.2年の部に2名が挑戦しました‼️
5.6年の部は優秀賞、1.2年の部は銅賞と準優秀賞をいただきました🎶
もうちょっと上を狙っていたので、少し残念ですが、補講も入れず、今月は教室のコンサートや他のコンサートなどをこなしていたので、その中でよく頑張ったと思います。
次は発表会の譜読みに取り掛かっていただきますので、ノンビリはしていられませんが、まずはお疲れさまでした(*^^*)
年末年始はゆっくり休んでくださいね🎶

帯広のピアノ教室小林音楽教室です
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2015'12.24 (Thu)
たくさんの愛❤️
クリスマスコンサートの様子は後ほどUPします🎶
さて、今年もたくさんの愛をいただきました❤️

連弾コンビのUちゃんKちゃんからお手紙💌
嬉しすぎたので早速お返事書きました!

そして、Kちゃんから今年も1年間お世話になりましたm(._.)mとのことで、ステキすぎるプレゼントをいただきました✨

Kちゃんは今年は悔しい思いもしたけど、メゲズに頑張ってくれました‼️
来年はこれまで以上に頑張ってくれると思います‼️
そしてCちゃんからも年末のご挨拶に…。
センス良すぎ✨で息子のテンションが上がってましたから息子の口には入らないと思います(笑)

Cちゃん、今年はステップアップした年になりました‼️
来年は…ふふふ(笑)狙っちゃいましょう~🎶
頑張るよ~‼️
というわけで、年内の通常レッスンは終わりましたが、まだまだお仕事が残っているのです(笑)
年明け早々に生徒の全国大会で東京に行ってきます🎶
そして今週末は札幌のコンクールが残っています!
生徒達も大忙し‼️
頑張ってくださいね~~
帯広のピアノ教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2015'12.22 (Tue)
クリスマスツリー完成!
折紙で⭐️を折るのが難しかったです…。
ちなみにツリーの絵はリトミックのママさんにお願いして書いてもらいました。
年齢によりますが歌を歌いながら星を貼ったり、カウントに合わせて貼ったり…。
その他にもいろいろな使い方が出来ました。
そしてちょうど、ぺこぐうさんの取材の日には星がキラキラ降ってきたり…。
テンション上げ上げで今年最後のリトミックを終える事が出来ました🎶
子供達の写真は後日アップします💕

帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら→小林音楽教室ホームページ
2015'12.21 (Mon)
クリスマスコンサート☆
実は毎年、この時期にクリスマスコンサートをしているのですが、去年は会場が取れず私の自宅でクリスマスパーティをしていた為、2年ぶりになります。
2年ぶりなので、今日は会場の様子を下見がてら、ピアノの状態を見てきました。
12月なので今月、ここで発表会をしたどなたかが調律してるかな?と思ったのですが、どなたもしておらず、音程は最悪の状態になってました(>_<)
でも、クリスマスコンサートはお金をかけずに気軽にコンサートに参加!という考えで行っているので、今回の参加費は一人2160円のみ。
そこから会場費(こちらは格安です)、ピアノ利用料、プログラム用紙、インク代、記念品代をお支払いしたら、いっぱいいっぱいで、調律を入れる余裕がないのですが、せっかく皆が頑張って素敵な音楽を奏でてくれるのに、音程が最悪なんてアリエナイ(-。-;ということで、急遽、前日に調律を入れる事になりました。
これで安心してコンサートが開ける!
ということで、今日はこれからプログラム作りに取り掛かりたいと思います(笑)
もう、本当、いつもギリギリの私…💦
今回も無事に開催できますように…。
ちなみに、今回はリトミッククラスから3名も可愛くステージに登場してくれます💕
その他にも初ステージの子が10名近くいます。
生徒ちゃんもドキドキ💕
お母さん、お父さんもドキドキ💕
私もドキドキ💕
みんなでドキドキしながらのコンサート。
久しぶりのドキドキにちょっと楽しみな私…(笑)
当日のお問い合わせはこちらへお願い致します。
帯広のピアノ・リトミック教室
小林音楽教室
電話番号 0155-33-8626
メール rika0225kobayashi@gmail.com
ホームページ小林音楽教室ホームページ
2015'12.15 (Tue)
帰りま~す!
2015'12.15 (Tue)
札幌
2015'12.10 (Thu)
先週のリトミック
先週のリトミックです。

いつものようにYちゃんが先生になってみんなを引っ張ってくれます。

お返事のうた。
順番待ちの間も上手に歌います。

初参加のRくんも一緒に歌ってくれました。

おさんぽ。
ママと手を繋いでリズム良く歩きます。
5つの即時反応もバッチリです!

Aちゃんはママに抱っこされてとてもご機嫌💕

ピヨピヨ作成中‼️

たまごをパチン‼️

ピヨピヨになって歩きます。

ピヨピヨにチュー💕

見えませんが…(-。-;
クリスマスツリーにお星さまを貼っています☆

鈴を持って…

手首につけて、お星さまのうたを歌います。

最後は絵本を見ながら歌います。
身体を上手に使えるようになりました!
レッスン後は



遊びの時間‼️
この日のレッスンは5名全員と体験2人の計7名でした。
7名一度にレッスンは狭いかな?と思ったのですかまだ少し大丈夫そうなので、体験レッスンをもう少し受付したいと思います。
嬉しい事に先週体験の2人は今週からレッスンに来てくれています。
もう少し人数が増えたらクラスを分けたいと思います。
今週のレッスンはまた後日アップします🎶
帯広のピアノ・リトミック教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら→小林音楽教室
2015'12.10 (Thu)
文通


突然、こういうの、本当に嬉しいです🎶
早速お返事を書きました。

喜んでくれたら嬉しいなぁ~

帯広のピアノ教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら→小林音楽教室
2015'12.08 (Tue)
ピティナ入賞記念コンサート
レベルの高いコンサートの中で今年は8名が参加でき、たくさん勉強させていただきました🎶
残念ながら風邪でお休みになってしまった幼児ちゃんには12月23日のクリスマスコンサートで素敵な音色を披露してもらう事にしましょう。

聴きに来てくださった方、ありがとうございましたm(._.)m
帯広のピアノ教室小林音楽教室です。
ホームページはこちら→小林音楽教室