帯広市のピアノ教室 小林音楽教室です。
小林音楽教室はピアノ、リトミックのレッスンの事や音楽に関する事、日々の生活の事などを書いていきたいと思います。
2013'06.26 (Wed)
キッシュ
2013'06.23 (Sun)
終わりました☆彡
私の生徒ちゃん達は13名&息子1名がエントリー。
幼児~6年生まで8名が本選出場を決めました!
そして、奨励賞が2名。初参加でよく頑張りました!
前回のブログを読み、サンドウィッチを差し入れしてくださったTさん。
昨日は全く食事を作れなかったので、助かりました。
そして、先生お疲れでしょ?とゼリーを差し入れてくださったSさん。
そしてそして、予選通過したKちゃんご本人からも可愛らしいお菓子を頂きました。
皆さんいつもありがとうございますm(._.)m
今回、良い結果が出せた子、思うように結果が出せなかった子、いろいろですが、結果が全てではありません。
このコンペに挑戦して得るものはたくさんあったと思います。
また次のステップにむけて頑張りましょうね、
2013'06.21 (Fri)
頑張っています!
うちの生徒ちゃん13名&息子1名の計14名がエントリーしています(*^^*)
今週は通常レッスンを2日間お休みさせて頂き、コンペのレッスンに当てさせて頂きました。
結果は出てみないとわかりませんが、皆とても頑張っているので、後は自分を信じるのみです!
後1日、後悔しないように過ごして欲しいと思います(*^^*)
うちの息子くん、毎日生徒のレッスンが9時に終わってからの練習で、眠気に負け思うように練習できませんでしたので、実はまだ弾けていません(T_T)
と言うより、暗譜もまだ(T_T)
今日はリポDキッズを飲んで、まだ電子ピアノで練習中です。
これで、明後日のコンペに間に合ったら凄いなぁ~!
実際には間に合いそうに無いですが、途中で諦めさせるのは嫌なので、最後まで頑張ってもらいます!
2013'06.18 (Tue)
体験レッスンがありました*\(^o^)/*
2歳の女の子は我が家のリビングに入った時からノリノリでした(*^^*)
リズム感も良く、ピアノも好きそうで、リトミックから始めたら、ピアノの以降した時にスムーズに進めそうです♪
1歳の男の子は最初はママの側から離れられない様子でしたが、時間が経つにつれてノッテきました!
とってもカワイイお二人でしたよ
来月より一緒にレッスンできたら嬉しいな^_−☆
11時のレッスンは後半は眠くなってしまう子が多いようなので、少し時間を早める事も検討中です。
最近はリトミックの為の部屋作りも慣れリビングの家具の移動も慣れてきたので、全体的に時間を早めても良いかな^_−☆
皆と相談しながらいろいろ考えていきます!
2013'06.11 (Tue)
本棚
2013'06.10 (Mon)
明日のリトミックはお休みです♪
他の曜日の方で、明日リトミック行こうかなぁ~と思ってた方。
明日はお休みですのでお間違えの無いように…。
2013'06.03 (Mon)
二週続けてでしたが…
前回と同じABCの復習。
そして今日もたくさんの話しをして…。
昨日はピティナの為のリハーサルをしたので、そのビデオを見ながら、あーでも無いこーでも無いと感想を良い、楽しい時間が過ぎて行きました。
皆さん、指導に対して意識の高い方ばかりなので、本当に楽しいです。
楽し過ぎてやみつきです(笑)
次は少し先ですが、24日です。
今しているレッスンを良くしたいと、指導に対して勉強したい先生方、募集しております!
お気軽にお問い合わせくださいね^_−☆